遠見書房のメルマガ

遠見書房のメルマガ
月1くらいの謙虚なメルマガです。上のバーナーをぽちっと押すと、説明ページに飛びます

2013年12月5日木曜日

学校なんか行かないよ!


 遠見書房主です。お寒うございます。

来年からウチの子どもは小学生。
あれですね,どこで調べたのか,ワンサカとダイレクトメールやらがくるんですね。「○どもチャレンジ」とか,すごいな,どうやって調べるんだろ…。
そういうものがきているからか,あるいは,いろいろと保育園で聞きつけたのか,あるいは,なんか就学前健診とかで「学校」に初めて立ち入ったからか,ともあれ,早くも,「学校なんか行かないよ!」不登校宣言をかまされております。
登校刺激はまずいのか。それとも,すべきなのか。って,そういう問題じゃなく,とりあえず,行ってみれ,と思ってしまうものであります。
で,当然,説得にかかります。ま,まだ12月なんで時期尚早なところもあるかもしれませんが,ま,ま,鉄は熱いうちに打て,ですよ。使うところ,間違ってますかね…。
ともあれ,曰く,学校は楽しいよ。曰く,みんな学校に行かなくちゃいけない。曰く…
ウチの子ども,すぐに妥協案を出すんですね。ま,私がそうしているからだと反省しているんですが,たとえば,
「おなか,空いた。なんか食べたい」
「もうちょっとでご飯だから」
「チョコ食べたい」
「ダメ」
「じゃ,せんべい」
「ダメ,お腹いっぱいになっちゃうよ」
「じゃ,ヤキイモ」
「……(今日,野菜少ないから,ま,いいか)じゃ,いいよ」
「ヤッター」→干し芋ゲット☆
なんて調子。

で,うちの子どもが出した妥協案というのが……

「アカネちゃんと同じ学校なら行く」

「あ,アカネちゃん?」

「モモちゃんの妹のアカネちゃんだよ」

松谷みよこ ファンらしい……。これのことですね。


モモちゃんとアカネちゃんの本(3)モモちゃんとアカネちゃん (児童文学創作シリーズ モモちゃんとアカネちゃんの本 3)モモちゃんとアカネちゃんの本(3)モモちゃんとアカネちゃん (児童文学創作シリーズ モモちゃんとアカネちゃんの本 3)
松谷 みよ子 菊池 貞雄

講談社 1974-07-04
売り上げランキング : 170835

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


っていうか,アカネちゃんのファンなのか。お父さん的には,モモちゃんのほうがシッカリモノっぽくてよさげだが。

「もうでも,このアカネちゃん,この学校にはいないよ」
「お父さんより,年上だよ,きっと」

などと言うものの,これ以上,妥協できない!という感じらしい。。。

どなたか,アカネちゃんのいた学校知らんですかね。。。。


さて,「子どもの本」つながりで。
先日,こういう本をご恵送いただきました。

3・11を心に刻むブックガイド3・11を心に刻むブックガイド
草谷 桂子

子どもの未来社 2013-11-22
売り上げランキング : 97433

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


当社の本「かばくんのきもち」をご紹介いただいております。














こういうの,ありがたいです。
どうも,ご紹介,ありがとうございました。

0 件のコメント: