遠見書房のメルマガ

遠見書房のメルマガ
月1くらいの謙虚なメルマガです。上のバーナーをぽちっと押すと、説明ページに飛びます

2010年8月19日木曜日

【興味深いシンポが】共感のパースペクティヴを拓く【あるらしい】

 
ひとのあくびは,犬に伝染るらしい……ということは,犬はひとに「共感」をしているんだということになる……というような研究を,ロンドン大学の千住淳先生がしているそうであります。

あくびが伝染ることが共感なの??
つうか,共感って,何??

という疑問もふつふつと沸いてきちゃいますが,本当に,共感とは,難しい問題です。
当然,臨床心理学においても,重要なテーマであり,共感することを重要視するロジャーズ学派はもとより,各種アプローチにおいても「共感」を無視するような学派はまずないといっていいでしょう。

で,その千住先生をまじえ,

シンポ:共感のパースペクティヴを拓く

というものが開かれるらしいです。


プログラムは以下のとおり。

↓↓↓

司会:岡村達也(文教大学人間科学部教授)

1.プレゼンテーション
 (1) ロジャーズ理論から
プレゼンテータ:小林孝雄(文教大学人間科学部准教授,臨床心理士)

 (2) 構成主義から
プレゼンテータ:菅村玄二(関西大学文学部准教授,博士(文学),臨床心理士)

 (3) 神経科学から
プレゼンテータ:千住 淳(ロンドン大学リサーチフェロー,博士(学術))

2.ディスカション
 (1) 臨床心理学から
ディスカサント:保坂 亨(千葉大学教育学部教授,博士(教育学))
 (2) 神経科学から
ディスカサント:谷口 清(文教大学人間科学部教授,教育学博士,臨床心理士)

日時・場所
1. 日 時:2010年9月17日(金)
2. 時 間:13:30~16:45(13:15 受付開始)

=====

なお,参加費は無料。

平日ということもあり,定員が限られた会なので,場所の情報をあえて書いておりません

このシンポについてご興味のある方は,遠見書房 山内までご連絡ください。(ちょっとだけハードル上げました)

tomi@tomishobo.com

主催者の作った,詳しい案内をお送りいたします。

ともあれ,このシンポ,すんごい面白そうじゃないっすか?

 

0 件のコメント: